ちょっと待った!あなたの相続対策

著書コメント

私たちが不動産に関する問題解決に特化したコンサルティングをする中で、多くを占める相談は「相続対策」についてです。何から考えたらよいのかわからないという声をお聞きしたり、建築会社や不動産会社に進められるままに安易な対策を行った結果、受け継いだ側が争ったり、困ったりしている状況を目の当たりにし、そのような方に少しでもお役に立てないかという思いが、本書の出版につながりました。

相続とは先祖伝来、あるいはご自身で築かれた財産・資産をスムーズに次世代に継承し、さらに、次世代が幸せな生活を築いていけることが目的です。今までの対策の王道、『賃貸マンション建築』も、今の時代、家族の状況やエリアによっては逆効果になることも。相続対策は対策ありきで進めるのではなく、まずは原状把握からスタートすることがポイントなのです。本書では原状把握から最適な対策案までをあるご家族を例に具体的にお伝えします。

時代の変化に合った、市萬ならではの一歩進んだ相続対策をまとめました。マンガや図を多用して読みやすく、わかりやすい一冊です。相続対策の第一歩として、ぜひ、ご一読ください。

目次

第1章

あなたは大丈夫?
相続対策3つのタイプ

第2章

今、本当に必要な相続対策

第3章

これからの相続対策
具体的にどう進める?

付録

こんな不動産には要注意!
これから相続を受ける方へ

著者紹介

中澤 一世(なかざわ かずよ)

株式会社市萬 資産コンサルティング事業部 コンサルタント。昭和47年生まれ。東京学芸大学卒業後、平成13年に株式会社市萬に入社。かねてより、キャッシュフロー改善や相続対策に関する提案業務に携わり、平成24年に、それらを専門に扱う資産コンサルティング事業部を立ち上る。宅地建物取引士、公認不動産コンサルティングマスター、2級ファイナンシャル・プランニング技能士の資格を持つ。

監修紹介

谷口 盛二(たにぐち せいじ)

昭和47年生まれ。東洋大学(東洋大学修士課程終了)、税理士、宅地建物取引主任者試験合格、FP技能検定2級。平成19年に谷口盛二税理士事務所設立、特に不動産保有者を対象に、資産税を専門とした業務を行っている。著書に「“お金が貯まる”不動産活用の秘訣」(ごま書房新書)がある。

戻る