資産の棚卸しを行って最適な不動産活用、相続対策を

皆さんは、ご自身の資産状況をご存知ですか。お持ちの不動産や毎月の収入は知っていても、その不動産の本当の価値までは把握されていない方がほとんどではないでしょうか。不動産の本当の価値を知ることは、最適な活用方法を検討したり、相続対策を行ったりする上で重要です。

不動産資産棚卸し表

不動産の棚卸をすることで、適切な不動産活用、相続対策の方向性が確認できます。

当社では、資産状況を確認するために「資産棚卸表」を作成し、活用しています。この表を使えば、保有不動産ごとの収益力や相続税の節税力を数字で確認し、最適な対策を打つことができます。例えば、

①相続税評価額と時価の差を確認して相続税対策を検討する

②収益性を確認して不良資産の売却や組み換えを検討する

③キャッシュフローを確認して投資額や手元に残るお金を試算する等一覧にする

ことで全体像が把握できるため、物件ごとではなく、全体としてどのような対策が望ましいのか検討することが可能です。一度、資産の棚卸しで現状を確認し、最適な不動産活用、相続対策を考えてみませんか。

株式会社市萬
流通コンサルティング部
土地活用プランナー、二級建築士、賃貸不動産経営管理士、宅地建物取引士

須田 大祐

戻る