with ichiman sustainability 持続可能な社会を目指して

私たち市萬が目指す世界を表現したイラストを作成しました。「私たちが関わるすべての不動産を優良資産に」を企業理念とし、不動産オーナーはもちろん、当社管理物件の入居者様や地域に暮らすすべての人がイキイキと、そして、幸せに暮らせる社会を実現したい、そんな思いが込められています。ここに描かれているのは、実際に私たちがお手伝いした事例です。これからも、たくさんの笑顔と幸せを作っていきたいと思います。

Case1 溶け込むカラーリングで景観を魅力的に

建物周辺の木々から緑(グリーンカラー)をテーマカラーとし、外壁カラーに採用。建物独自の個性を引き立たせつつ、街の風景とも美しく調和するカラーリングによって、景観の魅力向上に繋げました。

Case2 街に貢献する不動産活用を実現

駅から離れた商店街の一角にパン屋を誘致し、オーナー様の「街を活性化させる不動産活用をしたい」を実現。今では、ベビーカーを押した若いお母さんやご年配の方などが集う人気のパン屋となりました。

Case3 洗練された建築デザインを現代風に再生

独創的なデザインで地域のシンボルとしても目を引く築40年超のマンション。設備不具合や老朽化の課題を抱えていましたが、その魅力的な建築を長く活かしたいとの想いで現代風にリノベーション再生。

Case4 環境にも収支にも「エコ」な木造アパート再生

昭和51年築の木造アパートを木の風合いを活かして「和モダン」に改像大きな初期投資を伴う建て替えではなく、既存建物を活かす長期活用を選択し、収支はもちろん環境にもやさしい「エコ」なアパート再生を実現。

戻る